Mainvisual

はじめての方へ スペシャルオリンピックスについての紹介です

スペシャルオリンピックス(SO)とは

スペシャルオリンピックス(SO)は、知的障害のある人たちに、さまざまなスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を、年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織です。SOは、これらのスポーツ活動に参加する知的障害のある人たちをアスリートと呼び、多くのボランティアやアスリートのファミリーが一緒になって活動を支えています。

SOは1962年、故ケネディ大統領の妹ユニス・ケネディ・シュライバー夫人が自宅の庭を知的障害のある人たちに開放して開いたデイキャンプが始まりです。夫人には、「知的障害があっても、スポーツを心から楽しむチャンスが与えられるべきだ」との信念がありました。現在、 170ヵ国以上で、約500万人のアスリートと110万人のボランティアが活動に参加しています。(2018年末時点)

スペシャルオリンピックス(SO)とは
スぺシャルオリンピックス 日本 公式サイト

スペシャルオリンピックス日本・富山(SON・富山)

SON・富山代表ごあいさつ

理事長 鋪田 博紀
理事長 鋪田 博紀

スペシャルオリンピックスは、知的障害のある人たちに年間を通じ様々なスポーツをトレーニングする機会をつくり、その成果発表の場として競技会を開催しています。その競技者を私たちはアスリートと呼びます。アスリートには各地区で開催されるスポーツプログラムを経て全国大会に参加するチャンスがあり、さらには4年に一度の夏季・冬季の世界大会へ活躍の舞台が用意されています。
言うまでもなく、スポーツが持つチカラとして、単にプレーする者だけではなく応援する者など関わる人々にも勇気と感動を与えてくれるということがあげられます。知的障害のある人々がスポーツの持つチカラを得て社会参加を果たすことで自立した健康で豊かな生活を送ることが出来るのはもちろん、障害のない人々もスペシャルオリンピックスと関わることでより充実した社会生活を送ることが出来るのです。こうした社会の実現を私たちは目指しています。また、スペシャルオリンピックス日本・富山では、スポーツのみならず文化プログラムを取り入れた活動を行うなど活動のすそ野を広げています。 今後とも、より多くの方々にスペシャルオリンピックスの魅力、アスリートたちの素晴らしさに触れていただき、ともに健康で豊かな生活を送ることが出来る社会実現のために活動してまいりますので、皆様のご理解と活動への参加をお願い申し上げます。

SON・富山概要

団体名 特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・富山
団体設立 平成29年10月26日
役員 理事長  鋪田 博紀
副理事長 山崎 宗良
副理事長 舎川 智也
役員一覧(PDF)
定款 特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・富山
・定款(PDF)(2023年2月5日改正)
・会員規約(PDF)
所在地 〒939-8208富山市布瀬町南2丁目10-14
電話 090-6273-3129
E-mail info@son-toyama.jp
URL http://www.son-toyama.jp

スポーツプログラムの紹介

SON・富山では1年を半年ずつ夏季・冬季の2季に分けて、各競技1季8回程度のスポーツプログラムと文化プログラムを開催しています。10歳未満から社会人まで幅広い年齢のアスリートが参加しています。プログラム開催時季や実施日は競技によって異なります。詳しくは各競技のプログラム要項をご確認ください。

陸上陸上

会 場 高岡市営城光寺陸上競技場
定 員 無し
開催日時 夏季概ね月2回、土曜日の15:00~17:00
Post

コーチからのひとこと

短距離走、走り幅跳び、ジャベリックボール投げ、ラダートレーニングなどのメニューに取り組んでいます。体を動かすのが楽しい!走るのが楽しい!と思ってもらえるように頑張ります!

競泳競泳

会 場 高岡市営長慶寺室内プール(高岡)/魚津市総合体育館室内温水プール(魚津)
定 員 有り 30名(高岡会場のみ)
開催日時 夏季概ね月2回、日曜日の16:00~18:00(高岡)、15:00~17:00(魚津)
Post

コーチからのひとこと(高岡)

豊富な経験を持つたくさんのボランティアコーチと、いつも元気なアスリートと一緒に楽しく泳ぎましょう。
初心者も大歓迎です!

Post

コーチからのひとこと(魚津)

まずは水中運動を通しての体力づくり。そして、アスリートの状態を見ながら、水泳技術の向上を目指しています。
使用しているプールでは、一般の利用者もおられます。トレーニングを通じて、挨拶や公共の場所でのマナーも身につけていきましょう。

ボウリングボウリング

会 場 富山地鉄ゴールデンボウル
定 員 無し
開催日時 夏季概ね月2回、日曜日の9:30~11:30
Post

コーチからのひとこと

ゲームを楽しみながら、考える力を身につけましょう。
プログラム中にルールやマナー、思いやりや我慢することを身につけていくことも大切な目標です。
プログラムの無い月は「ボウリングを楽しむ会」を開催しています。日時はその都度お知らせしています。

バスケットボールバスケットボール

会 場 富山市立柳町小学校体育館(富山)/サン・アビリティーズ滑川(滑川)
定 員 無し
開催日時 概ね月2回、日曜日の10:00~12:00(滑川・夏季のみ)、
14:00~16:00(富山・通年)
Post
〈富山会場〉
Post
〈滑川会場〉

コーチからのひとこと

ウオーミングアップやクールダウンは全員で行いますが、パスやシュートなど練習内容は技術レベルによって分けて行っています。プログラム後半の試合もチーム分けを細かく行い、初心者からバスケ経験者まで、いろいろなレベルのアスリートみんなでバスケを楽しんでいます。

サッカーサッカー

会 場 大島中央公園コミュニティ広場
定 員 無し
開催日時 夏季概ね月2回、金曜日の18:45~20:45
Post

コーチからのひとこと

富山のサッカープログラムは「ユニファイドスポーツ(※)プログラム」です。富山では男女一緒にチームを作ってナイター照明の下、練習しています。

※ユニファイドスポーツ(Unified Sports):知的障害のある人(アスリート)と知的障害のない人(パートナー)が混合チームを作り、練習や試合を行い、スポーツを通じてお互いに相手の個性を理解し合い支え合う関係を築いていく取組です。(SON公式HPより)

卓球卓球

会 場 富山市立柳町小学校体育館、不二越体育館
定 員 無し
開催日時 通年概ね月2回、土曜日の13:30〜15:30(応用)、
日曜日の9:30〜11:30(基礎)
Post
〈基礎〉
Post
〈応用〉

コーチからのひとこと

応用・基礎の2つのプログラムがあります。
応用プログラムは他県への遠征や一般のオープン大会への参加など、積極的に外部の試合に参加しています。
基礎プログラムは、基本がしっかりと身に付くような練習をメインに行っています。

テニステニス

会 場 不二越体育館
定 員 無し
開催日時 夏季概ね月2回、土曜日もしくは日曜日の16:00〜18:00
Post

コーチからのひとこと

初心者から経験者まで、幅広い技術レベルのアスリートが参加しています。ラケットやボールも借りることができますから初めてでも大丈夫。ぜひご参加ください!

アルペンスキーアルペンスキー

会 場 立山山麓極楽坂スキー場
定 員 有り 土曜プログラム・日曜プログラムそれぞれ20名
開催日時 1回2時間のプログラムを同日午前・午後に開催
1月中旬~2月下旬に土曜・日曜プログラムそれぞれ4日実施し、
3月上旬に両プログラム合同で競技会を実施
Post Post

コーチからのひとこと

大自然のゲレンデは天候・積雪状況など日によって違い、その変化に富んだ環境が楽しいプログラムです。アスリートの技術レべルは全くの初心者から上級者まで様々です。
コーチによる板や靴など用具の調整やアドバイスも行っていますので、初心者の方も安心して始められますし、コーチの指導で板や靴を変えただけで見違えるように上達するアスリートもいます。

フロアホッケーフロアホッケー

会 場 富山市立柳町小学校体育館
定 員 無し
開催日時 冬季概ね月2回、日曜日の9:30〜11:30
Post

コーチからのひとこと

スペシャルオリンピックス独自の競技、フロアホッケーは体育館で行うホッケーです。
わかりやすいルールなので、すぐに試合形式の練習にも参加できます。是非一緒にフロアホッケーを楽しみましょう。

スノーシューイングスノーシューイング

会 場 県民公園太閤山ランド 他
定 員 無し
開催日時 冬季概ね月2回、日曜日の10:00〜13:00
Post

コーチからのひとこと

イメージは雪上での陸上、です。
スノーシューという「かんじき」のような雪上歩行の道具を使って雪の上を走り、タイムを競います。雪面といっても深雪ではなく、圧雪された雪の上を走ります。
一方、スノーシューをつけて、大自然の中、野山を散策する楽しみもありますよ。白銀の世界を満喫しましょう!

ヤングアスリートヤングアスリート

会 場 富山市障害者福祉プラザ
定 員 有り 15名
開催日時 冬季概ね月2回、日曜日の10:00〜12:00
Post

コーチからのひとこと

小さなお子さんから参加できる、全身を使った運動あそびのプログラムです。他のスポーツプログラムに参加する前の2 歳〜10歳前後の子どもたちが対象です。歌やゲーム、ダンスなどを楽しみながら歩いたり、走ったりと思いきり体を動かします。

文化プログラム文化プログラム

会 場 富山市障害者福祉プラザ
定 員 無し
開催日時 夏季概ね月1回、日曜日の13:30~14:30
Post

コーチからのひとこと

童謡・唱歌あり、J-POPあり、楽器演奏あり、ダンスありと、小学生も大人も、大人になってから随分過ぎてる人も、誰でも音楽を通して心も体もリラックス&リフレッシュが出来るような内容です。