【富山】「トーチラン・for広島大会」開催報告その1
今年の 11月4日~6日 に広島県で スペシャルオリンピックス(SO)の夏季ナショナルゲーム(全国大会) が開催されます。大会を盛り上げ、多くの人に知ってもらうことを目的に、2022年5月29日、富山市の富岩運河環水公園でトーチランを開催しました(主催:スペシャルオリンピックス日本・富山、実行委員長:舎川智也監事)
コロナ禍ということで、いつものリレー形式ではなく、みんな揃って、環水公園の1.8kmのコース( 野外劇場がスタート&ゴール )をウォーキングしました。この日は暑い日でしたが、みんな頑張って歩きました。心地よい風が吹いてくれてたので、良かったです。

本ブログでは、トーチランの様子を2回に分けて、報告します。
1つめの、この記事では、トーチランについての説明と開会式までの様子を報告します。
次回の2つ目の記事「トーチラン・for広島大会」開催報告その2 」では、ラン(ウオーク)の様子、閉会式について報告します。
◆ボランティアさんたちの協力
当日は アスリート、ファミリーと共に、たくさんのボランティアの方が一緒に歩いてくださいました。ボランティアの皆さんには、アスリートらと一緒に歩いていただくだけでなく、重い布看板を持ちながら歩いていただいたり、設置準備や、安全対策、司会、道案内などなど、多くのことを手伝って頂きました。感謝申し上げます。

◆ 富山グラウジーズ の選手も一緒に
富山グラウジーズの山口 祐希選手、野﨑 由之選手、ジョシュア・スミス選手も一緒に歩いてくださって、テンションがあがっていたアスリート(ファミリーも)いました(^^)/。 グラウジーズさんは SON・富山の活動をいつも応援、協力してくださっています 。ありがとうございます。

◆ 来賓の皆さん
来賓で来てくださった蔵堀祐一富山県副知事、藤井裕久富山市市長(元SON・富山理事長・現顧問)、野上浩太郎参議院議員、 田中保茂 富山市消防団富山方面団長、田畑裕明事務所秘書 髙原理様、富山グラウジーズの選手の皆さん、お忙しいところありがとうございました。

左から鋪田理事長、舎川トーチラン実行委員長、藤井市長、野上参議院議員、蔵堀副知事、田中消防団富山方面団長、山崎副理事長、たばた裕明富山事務所 高原秘書
◆ご協力いただいた企業・団体
大谷製鉄株式会社様、ソニー生命保険株式会社富山支社様、株式会社富山ガスエンジニアサービス様、富山市消防団富山方面団各分団様、株式会社富山グラウジーズ様、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社北陸支社様、株式会社ユニクロ様
社員、団員の皆さんが大勢ボランティアとして参加してくださったり、道案内スタッフになって頂いたり、プログラム印刷をして頂いたり、飲み物や洋服を提供してくださったり、様々なご協力ありがとうございました。
◆15回目のトーチランと4度目の正直
SON・富山が企画したトーチランは2004年に初めて行った第1回目のトーチランから数えて、本トーチランで15回目となります。実はここ最近(2018年から2019年の第12回~第14回)の、3回のトーチランは、猛暑、雪、台風と連続で中止になってしまっていました。その後はコロナ禍もありました。皆、今度こそ、トーチランを開催し、広島大会やSOのことを多くの方に知ってもらいたいと意気込んでいました。特に、中止になった3回とも実行委員長を務めていた 舎川監事は 「4度目の正直だ!」と今回も実行委員長を引き受け、開催前には、企画、調査、準備、開催当日も、会場の設定、打ち合わせ、アスリートと一緒に宣誓の練習と、走り回っていた舎川監事でした。

◆開会式
開会式を、野外劇場で行いました。ここは、2020オリンピック、パラリンピックの聖火リレーの イベントを行った会場でもあります。







『障がいのある人にスポーツを』という、スペシャルオリンピックスの取り組みを、県も応援したい



スペシャルオリンピックスでは、競技会や大会の前には、このアスリート宣誓を行います。
マイクを持って、サポートしてくれているのは学生ボランティアさん





1.8キロのトーチランの様子は次の記事で紹介します
<追伸>
facebookのアルバムに広報委員の撮った写真を投稿しました。
よろしければみてくださいね
NG広島トーチラン開会式
NG広島トーチラン(富岩運河環水公園)
NG広島トーチラン閉会式
<写真、記事:広報委員>